お直し文化を広め、選ばれるお店になる

アン・コトンの使命感として『街の技術資産になる』というものがあります。
これは洋服のお直しを通じて、その地域のお客さまに喜んでもらう。
また服の困りごとの先にある心の悩みも解決するという意味です。
私たちと会話をすることで楽になったり、そういうことにも活かせるのねと感謝されたりです。
きれいに直すことが目的ではなく、お客さまの生活が豊かになることが大切であり、そのお手伝いをお直しを通じてやるのがアン・コトンです。
ミシンが家庭にある方が珍しい時代です。
そんな珍しい機械を操れるのは楽しいものです。
代表のわたし自身ほとんど縫えませんが、お店でスタッフがミシンを踏んでいる音を聴くと、この人は上手くなったなと分かります。
この縫うという仕事は年を重ねても長く続けられる職業です。
さまざまな事情で一時的に仕事から離れたとしても、技術を身につけていればまた復帰できます。
縫うのが好きな方、技術を学びたい方、お客さまを楽しませたい方、そして何より自分が楽しみたい方、どうぞアン・コトンへいらしてください。
会社説明会のご案内
『会社説明会のお知らせ』
『会社説明会のお知らせ』
日時:12月13日(水)16時30分~
会場:Zoomでのオンライン開催
お気軽にご参加ください。
2024新卒募集要項

◆職種
洋服リフォーム店で受付と縫製、ソーイング
◆仕事内容
お直しの受付と縫製作業
受付:お客様の要望を聞き、フィッティング、伝票記入、レジ
縫製:パンツの丈詰め、ミシン補修、ウエスト出しつめなどを加工。工業用ミシン使用
◆応募資格
2024年3月卒業予定の方
もしくは既卒された方
服飾の専門学校や家政科卒業予定の方歓迎です
◆初任給
月給166,000円~196,000円
※勤務地・店舗により異なります
◆勤務時間
9:45~21:00の間で実働8時間(シフト制)
※店舗によって異なります
◆休日・休暇
シフト制:月8~10日
年間休日:107日
・有給休暇あり
・慶弔休暇あり
◆勤務地
東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・新潟県の店舗
※居住地を考慮して配属します
◆待遇・福利厚生
・交通費全額支給
・昇給年1回
・賞与年2回(業績による)
・社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災)
・制服貸与(ショップ勤務の場合)
・育児休暇、産前産後休暇
・従業員割引
・応援手当
・年末年始手当
・催事手当
・企業型年金
◆提出書類
・履歴書(写真付き)
・成績証明書
・卒業見込証明書
◆選考フロー
採用担当者へメール、もしくは本社に電話をお願いします。
↓
・適性検査
※適性検査は必要書類受付後、URLを送りますので試験2日前までに行ってください。
・1時面接・筆記・作文・実技
↓
2次面接
※1次試験の合否と併せて、日時をお知らせいたします
↓
内定
『試験日』
①12月1日(金)13:30~ 書類締切11月27日必着
②12月8日(金)13:30~ 書類締切12月1日必着
③12月18日(月)13:30~ 書類締切12月11日必着
『試験会場』
東京芸術劇場ミーティングルームにて
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-8-1
◆お問い合わせ先
メール:kitamura@encoton.co.jp
電話:03-3951-4105
※説明会未参加での応募もOKです!